令和三年一月。
コロナウィルスのワクチン接種が世界各国で始まっています。わが国でも菅首相が接種開始の目標を2月と述べました。
今さら、新規感染者数のニュースには驚きません。ですが、街を歩いていて目につくのは、閉店や休業中の貼り紙。その数の多さには心が痛みます。
一月八日に発令された緊急事態宣言は、おそらく二月七日の期間を過ぎても発令され続けることでしょう。

コロナによって変化を強いられた働き方が元に戻ることはなく、それどころか不況が今にもやってくるような世相になりつつあります。
働き方どころか、産業構造にも大きな変化が訪れるに違いありません。
リモートワークを前提とした動きが当たり前となったこと。それによって、弊社も多様な引き合いをいただいております。

今月から二人の新たな仲間を迎え入れた弊社。その準備と日々の教えで忙しくしていました。
ですが、作業を一生懸命してくれているので、加わってもらって思えるようになりつつあります。

達成度6割。達成感6割。満足感6割。それが今月の代表自身の自己採点です。

まずは、五人の弊社の皆さんが生活できるように全力で努力しなければ。
自社の案件を増やす。代表の作業は生産性を高く維持し、ワーカーからディレクターや営業担当へと進化する。
そんなビジョンで業務をこなしてゆきたいと思います。
弊社とご縁をいただいたすべての方々に感謝します。ありがとうございました。

●弊社の業績

§ 総括 一月度の売上は、まだ確定していませんが、少しだけ目標額を割りました。
今月は大きな納品がなかったためです。それでありながら積み重ねでここまで売り上げが積み上げられたのは励みになります。

去年の九、十月は作業に追われるあまり、体調を崩してしまいました。今月に入ってようやくその時の後遺症が癒えてきました。
その轍を再び踏むことのないよう、新たに加わった二人の仲間に教えつつ、仕事を割り振っています。四人に手伝ってもらうことによって、咋秋のように私の身体が限界を超える事態は避けられそうです。
そして、今年に入っても新たな案件の引き合いは頂けています。このコロナの中でありがたいことです。
昨年のCybozu Days 2020の出展、freee アプリアワードのIBM賞を受賞したことで弊社の認知度が上がったためでしょう。

ただ、知名度を上げたとはいっても、受注の増加とともに品質が落ちるようでは話になりません。
変更案件が土壇場になって頻出することを抑止できるような体制を作ることも含め、新たな仲間と共に生産性と品質を上げていきたいと思います。ヒアリングシートの運用も始めています。
また、開発に関する手順書も作っています。

実績を出しながら、日常も充実させる。それらは全て、代表の求めるワークライフバランスの実現につながってゆくはずです。

§ 業務パートナー 昨年の八月から専任の技術者さんと協業を始めました。
さらに、先々月には某SIerさんとともに某案件の見積に取り組みました。
さらに求人にも踏み切り、今年からは二名の仲間をお迎えしました。

なので、今月は業務パートナーよりも自社の仲間を育て、体制を築くことに意を砕きました。つまり、体制の強化です。

主にお願いしていたパートナーさんも本業が忙しくなったことと、コミュニケーションや体質を改善するには自社の体制を強化しなければ。
その思いで思い切って先月は雇用に踏み切り、業務パートナーさんとの協業からは一歩退きました。
ですが、弊社の体制もリモートが主としているのには変わりません。業務パートナーとの協業で得たノウハウを自社の体制にどうフィードバックしていくか。
やるべき課題は多いです。

Slackでの内部発信は毎営業日に着実に行っています。それは社内だけではなく、業務パートナーさんにも配信しています。
どうやって考えや哲学や思いを共有し、円滑に実のある協業を成し遂げてゆくか。その終わりは見えませんが、やるしかないと思っています。まずは前に歩まねば。

体制を強めることで、業務パートナーさんとの協業には今後より一層の効果が望めるはずです。

§ 開発案件 今月は八割五分の開発案件がkintoneがらみでした。
ユーザー様には、引き続きインターフェースのわかりやすさをkintoneの魅力として訴求したいと思います。

今月もまた新規に複数のkintone案件のご依頼をいただいています。ありがたいことです。
ただ、昨年の九、十月はヒアリングの甘さによって、業務許容量を超える変更案件が発生してしまいました。それも含めて、開発体制の刷新を進めています。

ヒアリングシートのひな形を作り、運用も初めています。開発の仕様書やツールの共有は内部で進め、二度同じ作業はしないようにする決意を基に運用していきます。

先月はfreeeアプリアワードでIBM賞をいただきました。それが引き合いにも繋がっているようです。
来月以降にも、続々とお話をいただいています。それらをきちんとこなすためにも、準備と実装のための環境は作っていかねば。

また、今月は弊社初となる事例もアップしました。
有限会社北新海運様です。kintoneがまだリリースされたばかりの時期でありながら、私やkintoneを信じてくださってから早九年。いただいたコメントも嬉しかったですね。
事例:北新海運様

二人の仲間が参加してくれたことで、こうした案件を自由自在にこなせるような体制を構築する。今月はその作業に専念したといってもよいでしょう。
合間にはMicrosoft Azure Fundamentalのセミナーと試験を受けたのですが、落ちてしまいました。残念です。が、来月再挑戦します。

§ 財務基盤の堅牢化 財務をきっちりすること。前からの課題です。
弊社としては問題ないのに、家計が絡むととたんに脆弱になる。
いつになればこの状態が落ち着くのか。財務基盤の弱さをいかにして克服するか。課題は山積みです。

少しずつ財務状況に希望は見えてきていますが、まだ気を緩めるわけにはいきません。
財務の件は、引き続き最優先で取り組んでいきます。

§ 社内体制 昨年の八月より、常時専任の技術者さんに顧問として手伝ってもらい始めました。

また、昨年の九月には、
社是
企業理念
経営理念
9つ(ナイン)の「ない」
アクアビットに合わない方
を作成しました。

さらに、今月からは新たな二人の仲間に参加してもらっています。

ようやく雇用契約書もまとめ、就業規則の整理もまとまりそうです。労働基準監督署やハローワークにも雇用保険の手続きなどで伺いました。
これは長らく一人親方だった代表にとっては慣れない作業でしたが、はやく体制の効果を出していきたいと思っています。

規模拡大が目的の全てだとは思いません。が、弊社の定めた企業理念

企業理念
公明正大な情報技術をあらゆる生き物のために
正直に、飾らずに、パートナー、お客様、地域、自分、家族のために

の実現のためにも、体制の効果を発揮したいと思っています。

§ 人脈の構築 コロナウィルスは、さまざまなオフラインイベントを中止に追いやりました。
ところが、弊社には毎月、新たな引き合いを頂けています。本当にありがたいことです。
おそらく、オンラインイベントだけに集客を頼らず、複数のチャネルを持っていたからでしょう。
今までに書き溜めてきたさまざまなブログ群からの引き合い、SNSの書き込み、既存のお客様からのご紹介。などなど。

リアルのイベントが復活するにはまだまだ時間が必要です。
引き続き複数のチャネルによる新規案件の確保には注力していくつもりです。
今月、頂戴した名刺は2枚です。リアルで新たな人に会うことはほぼありませんでした。

ただ、数年前にお世話になっていたお客様からご連絡を頂き、狛江のCaféで打ち合わせをする機会がありました。数年のブランクを経てもこうやってご連絡が頂けるのはうれしいです。

また、参加させてもらったkintone Café 福岡 Vol.7でオンライン飲み会には参加し、お酒を通した交流ができたのはよかったです。
さらに、サイボウズ社の皆さんやkintone エバンジェリストの皆さんでオンラインで「わがままカード」を遊ぶ集いに参加させてもらいました。
お互いの価値観を開陳しあい、お互いをより深く理解する。とても有益でした。弊社内でも取り入れたいと思うぐらいに。

今後もオンラインのイベントが続いてゆくはずです。
オンラインでも人脈を構築し、ビジネスの新たな流れを創り出すため、引き続きオンラインイベントには参加していくつもりです。コロナ禍が落ち着くことは当分なさそうなので。
もちろん、対外活動は怠らずに。
引き続きよろしくお願いいたします。

§  対外活動 今月は以下のイベントに参加しました。kintone Café 福岡 Vol.21(1/20)。kintone エバンジェリスト分科会(1/28)。
BizTech Frontier 2021が2/5に予定されていますが、代表も登壇者として掲載されました。
また、3月に予定しているkintone Café 神奈川 Vol.7の開催告知も1/24にアップしました。

今月は特に登壇はしていません。自社の体制構築に専念していたので。

また、緊急事態宣言を受け、今月はお酒や会食の席もゼロ回でした。
ただ、何度か商談などで顔を合わせる機会はありました。ですが、1月としては異例の少なさです。
弊社の開発や記事執筆のお仕事は対外活動から生まれることが多く、このような会食のない状態が続くのはあまりよろしくないと考えています。
代表自身による新たな交流を発信することは絶対に怠ってはならないと肝に銘じています。

今月は、音声のみで交流するSNS「Clubhouse」が話題を呼んでいたので、さっそくログインできるようにしました。
これをどのように使うか、ですね。

きっと、必ずや、コロナは小康状態に落ち着くと信じ、また皆様と交流を深めたいと思っています。
まずは今月の弊社と関わっていただいた皆様、誠にありがとうございました。

§ 執筆活動 一昨年の春まで連載していたCarry Meさんの運用する本音採用サイトの「アクアビット 航海記」を弊社サイトにアップする作業ですが、今月は1本アップしました。
(「アクアビット航海記 vol.28〜航海記 その15」)
上京した親から自立した瞬間の思いを振り返っています。

今月、書いた本のレビューは10本(
信濃が語る古代氏族と天皇ー善光寺と諏訪大社の謎
建物と日本人 移ろいゆく物語
あの日からの建築
打たれても出る杭になれ 自らの弱点・失敗をバネにして
知の越境法 「質問力」を磨く
殉死
打撃の神髄 榎本喜八伝
ふしぎな国道
光待つ場所へ
君の働き方に未来はあるか? 労働法の限界と、これからの雇用社会
)。
今月、書いた映画のレビューは2本(
新解釈 三国志
この世界に残されて
)。
今月、書いた抱負は1本(
2021年の抱負
) 。
今月、書いた旅日記は0本() 。
今月、書いた物申すは0本() 。
今月、書いた弊社の活動ブログは1本(
事例:北新海運様
)。
今月、書いた弊社の技術ブログは1本(
kintoneが今年、拡がるために
)。

§ 年表

・十二月お仕事

Sumida Coffeeで作業、府中K’s Spaceで打ち合わせ、中華街で商談、説明、瀬谷のマクドナルドで打ち合わせ、東京法務局 町田出張所、町田合同庁舎、BUSO AGORAで作業と打ち合わせ、狛江E PRONTOで打ち合わせ、浅草で作業と商談×2、蔵前で商談と収録 Infotech様、アクアビットサテライトオフィス×7

・一月ツイート

https://togetter.com/li/1660366


コメントを残して頂けると嬉しいです

まとめ・抱負の全投稿一覧