話題のPokemon GOですが、しばらく参加を見送ろうと思います。
実は私も、20日にアップストアを二、三度覗いてみたクチです。この時にリリースされていれば、間違いなくインストールしたことでしょう。でも、結局20日にはリリースされませんでした。そしてこの時から、私の気持ちは静観に傾いていました。

22日になってリリースされたニュースを目にしても食指は動かず。Facebook上で皆さんがプレイする多数の投稿を目にしましたが、その気持ちはやはり変わらず。そもそも私、iPadしか持ってません。Pokemon GOにiPad版はなく、iPhone版を入れなければ使えません。

でも、Pokemon GOを否定するつもりはないんですよね。そもそも私、位置取得ゲームは結構愛好者なのです。ガラケーのケータイ国盗り合戦は2010年の5月からやってます。280国制覇してます。タブレットではSwarm+FourSquareを2013年の4月からやってます。3466チェックインしてます。遠方のところに行くと、未踏地だらけで大変です。新たな土地を征服する喜びは位置ゲームの醍醐味だと思います。

だからこそ、Pokemon GOはまだいいかな、と思うのです。3つも位置ゲームやる必要はないかな、と。あと、私が位置ゲームをやるのは、自分の訪問履歴を記録したいからなんですよね。私の場合、訪問履歴を集めるというゲーム性を求めているのであって、モンスター達の収集となると、うーん、かなぁ。

実は上に書いたケータイ国盗り合戦にも、モンスターと戦って集めるという機能があるのです。三年ぐらい前から実装されています。でも、私、それはあまりやりませんでした。多分それは、土地限定のモンスターに巡り合えなかったからだと思ってます。ケータイ国盗り物語もFourSquareもチェックインはするものの、それ以上のことはしないです。

ただ、そこで出会うモンスターが、単なるモンスター集めではなく、地域の特性を備えたキャラだといいかもしれません。だから、Pokemon GOでも、特定の場所でしか特定のモンスターと戦えないというのならともかく、Pokemon GO専門の地域のモンスターを作るとか。例えばスカイツリー近辺ではスカイツリーをあしらったモンスターを出すとか。

今のままだと位置ゲームというよりも、ポケモンとのバトルに重点が置かれている気がしてなりません。つまり、せっかく新たな地を訪れても、モンスターを捕まえるためのバトルに忙殺され、リアルでその地を訪れた感動が薄れてしまうのです。これは、旅好きにはつらい。逆に新たな地を訪れる感動をそんなに覚えない人が、ポケモンのためだけに色んな場所に訪れてくれるでしょうか。そこがちょっと違和感を覚えます。

ただ、それは私がまだプレイしてないが為の無知から来る誤解かもしれません。私ももう少ししたら試してみようと思います。ただし、それは今のフィーバーが落ち着いてからです。

今日、所沢航空公園に行ったのですが、大勢の人々が、普段なら人が溜まるはずのない場所でスマホを操作していました。ちょっと異様に思える光景でした。うーん、私があの中に混じって一生懸命ポケモンを捕まえる事になろうとは思えないですね〜。そこが初めて訪れる場所ならなおさらです。初めての地を目に焼き付け、カメラに焼き付けるので必死で、ポケモンを捕まえる暇はなさそうです。


コメントを残して頂けると嬉しいです

物申すの全投稿一覧