明日に迫った大阪都構想についての住民投票。
賛成、反対の両論共に白熱しているようです。

のっけから結論を述べます。
橋下さんは、どちらの結果になっても政治から離れないでほしい。
これです。

私は、今でこそ東京に住んで15年になりますが、乳児の頃から兵庫県西宮市で育った阪神男児です。阪神・淡路大震災後は家が全壊し、通っていた関西大学に程近い吹田市に引っ越し、大阪府民としても一年半ほど実績を積みました。また、ほんのいっときですが、某社で飛び込み営業を経験し、大阪市城東区、寝屋川市、大東市、岸和田市、藤井寺市の住宅を訪問しまくったこともあります。

だいぶ関西弁が抜けてきた私ですが、故郷愛を失ったことは1日たりともありません。大阪が好きです。頑張って欲しいです。かつて天下の台所として繁栄した大阪がこれ以上衰退する姿は見たくありません。昼に夜にラッシュの中都心に通い、東京一極集中の現実に身をもって浸っているとなおさらそう思います。日本のためにも、大阪には東京に引けをとらないだけの活気を持ち続けて欲しい。そう思っている阪神男児、浪花男児、摂州男児はいっぱいいるはずです。

とはいえ、維新の会の都構想を遂行しても大阪に活気がよみがえる確証はありません。同様に、都構想反対派の主張からは今後の大阪の活性化ビジョンが全く見えません。どちらの案に票を投じても、今後の大阪に光が見えないのは一緒のように思えます。

私としては、どちらが勝とうが、大阪に活気がよみがえればそれでええねん、という想いです。
都構想には、無駄を削減することによる効果と、利権の澱む市政へのショック療法の意義はあると思います。が、そのあとに、大阪をどう発展させるかが見えにくいです。橋下さんの著書にも目を通しましたが、まずは無駄を省く、この点に集中しているように思えます。当然ですわな。無駄をなくさずに改革などできっこないです。住民サービスの総量は、現在の大阪府・大阪市体制と大阪都・特別自治区体制で違いはありません、と謳っていますが、それ以上のことは現段階では言えないところがつらい。即効性のある大阪の浮揚策があれば、すでに誰かが試しているはずですし。

一方、橋下さんへの敵愾心の一徹だけで都構想に反対するような主張には賛成できません。もし、都構想に反対するのなら、都構想のデメリットをあげつらうだけでなく、説得力のある案をみせてくれないと。行政組織の無駄を削るという主張に反対するのであれば、ただでさえ無駄に見える行政組織の維持費を上回る改革案を示さないと所詮はアンチ橋下の衆としてみなされるだけです。

いずれにせよ、投票は明日です。しかも私には投票権はありません。地震リスク満載の混み混みの東京から、指を加えて結果を見守る他ありません。

ただ、これだけは言いたい。

どちらの結果になっても、橋下さんが言明しているように、政界からの引退はしてほしくありません。たとえ都構想が否決されたとしても、その後の市政が旧態依然の体たらくであれば、橋下さんには政界に留まってがみがみとプレッシャーをかけて欲しい。行政を組み換えず、今のままのやり方で大阪に活気がでる妙案がでない限りは。


コメントを残して頂けると嬉しいです

物申すの全投稿一覧