Articles tagged with: 平成31年

2019年4月のまとめ(個人)


公私の「私」

●家族とのふれあい

§ 総括 今月は娘たちが二人とも入学し、新たなる道へと歩み始めました。それぞれ新しい学校でも友達ができ、課題もこなしたりしながら新鮮な日々を送っているようです。楽しく充実した様子をみて、安心しています。娘たちが進路を定めた今、新たな家族のあり方をどう構築しなおすのか。今月は学校の準備などもあり、家族で出かける時間があまりとれませんでした。最終日とその前日に家族で関西に帰省できたことで、家族のきずなは確認できましたが。

§ 月表 

 ・4月お出かけ

アルカディア市ヶ谷私学会館東郷元帥記念公園靖国神社、en_jp meetup、ヨドバシカメラマルチメディア町田、怪獣酒場、月あかり夢てらす、山王日枝神社、高松山、最明寺史跡公園、中澤酒造、鶴巻温泉弘法の里湯、五郎兵衛、町田市民ホールオムライスキッチンawaawa、肉バルさいとう、Sizzler府中店、イタリアンレストランスクニッツォ、こどもの国、井の頭恩寵公園、田原ふるさと公園、源実朝公首塚、髭僧の滝、中井町役場、ここ滋賀、ゆめみ処お風呂の王様町田店、ゴスペルカフェ、武相庵、東京ビッグサイト、ご馳走や叶え、Fast Oyster Kagurazaka、Tokyo Rice Wine新百合ヶ丘、日光駅、霧降の滝、丁字滝、玉簾の滝、マックラ滝、道の駅 日光街道ニコニコ本陣、瀧尾神社、上今市駅、恵比寿神社、築地場外市場、まるごと高知、小樽食堂町田広袴店、ニュー新橋ビル、中央区観光情報センター、HUBみなとみらい店、牧馬小滝、牧馬大滝、石老山、海老名サービスエリア西宮神社三宮高架下商店街(ピアザ神戸)北野工房のまち北野異人館街ニシムラコーヒー中山手本店BAR Harbour Inn

 ・4月ツイート

https://togetter.com/li/1343365

§ 家族のお出かけ 家族で出かけたのは、上の年表で黄地に太字にしているイベントです。

§ 妻とのお出かけ 妻と出かけたのは、上の年表で桃地に太字にしているイベントです。

§ 娘たちとのお出かけ 娘たちと3人で出かけたのは、上の年表で緑字に太字にしているイベントです。

●私自身の四月(交友関係)

§ 関西の交流関係 もともと、年始に友人から呼ばれており、4月にプライベートで帰省するつもりでした。ところが商談が立て込んだため、帰る余裕がありませんでした。なので、連休に家族で帰省することにしました。まずは、卒業と入学を終えた娘たちを両親にあいさつさせるのが優先でしょうと。そして、平成の最後の日にBAR Harbour Innで人生の師匠に出会えました。うれしいです。家族と訪れましたが、初めてこのバーに来たのは私が人生のどん底から這い上がろうとしていた時期。だからなおさら感慨深いものがありました。あと、大学時代の後輩からFacebookの申請があったのも今月です。うれしいですね。まだまだ会いたい人々はたくさんいるので、6,7月あたりに時間を取ってもう一度来ます。

§ 四月の交流 今月は仕事上の飲み会や交流会も多く出ましたが、プライベートの集まりも何度か楽しみました。仕事抜きの集まりに限れば、高松山の山登りのパーティーの皆さま、井の頭恩寵公園での八重桜を愛でる会の皆さま、地元でのランチ会の皆さま、さらに怪獣酒場での飲み会の皆さまでしょうか。どれもが短時間で集中するワークスタイルの私にとって、息抜きの場になりました。皆様ありがとうございます。仕事の要素が強い飲み会や交流会も、仕事を抜きにして楽しむことにしている私には大切です。まずはen_jp meetup。会場内の言葉はすべて英語のみというチャレンジングな会に単身で参加し、つたない英語でコミュニケーションを図りました (4/3) 。川崎の怪獣酒場で企画した異業種の飲み会は、バラエティに富んだ異業種の個性的な五名によるディープな仕事の情報交換も含めた良い会になりました(4/4)。町田では新たなる案件の打ち合わせの後、お酒でしっかりと交流を図りました(4/8)。飯田橋での二コママス交流会ではイタリアンとワインに酔いしれつつも、きっちりと弊社紹介とご縁の広がりに励みました(4/11)。毎年恒例の八重桜を愛でる会でも、プライベートな楽しみがほとんどですが、普段、仕事でお付き合いのある方ともフランクな触れあいができる良い機会です(4/13)。神楽坂での飲み会は私が懇意にしている技術者さんを新たな案件にご紹介するための飲み会でした。今後につながることを願っています(4/19)。神楽坂に行くまで参加していた東京ビッグサイトでのWind & フードフェアでは、英語で話しかけることにチャレンジしました(4/19)。築地でまぐろの中トロを食べながらの打ち合わせも有意義な内容となりました(4/24)。他にも仕事の要素は薄いですが、地元のランチ会で吸収したことは、仕事にも活かせているように思います(4/18)。皆様に感謝です。

●私自身の四月(文化活動)

§ 読書・観劇レビュー 読んだ本のレビューを記す読ん読ブログの執筆は、主に2018年に読んだ7冊分となりました。レビュー執筆は、私の中では大切なライフワークとして位置付けています。今月は作業に没頭する時間が多く、執筆が進みませんでした。なので読んでからアップするまでの日数は313日となり、少し縮まりました。この期間を質を落とさずに縮めたい。それが去年に引き続いての課題です。書く行為への熱意は衰えていませんので、引き続き続けたいです。

昨年の春まで連載していたCarry Meさんの運用する本音採用サイトの「アクアビット 航海記」ですが、今月は2本アップしました。(「アクアビット航海記 vol.5〜起業のメリットを考える その4」「 アクアビット航海記 vol.6〜起業のメリットを考える その5」)。2年の空白期間を挟み、内容を読み返してみても代表の人生観・仕事観にブレがないことを確認する意味では、意義がある連載再開になっています。

今月書いた本のレビューは7本(「境川を歩こう
テトリス・エフェクト―世界を惑わせたゲーム」「山女日記
くらやみの速さはどれぐらい」「ブンとフン
日本の思想
経営センスの論理」)。
今月書いたブログは1本( 「平成から令和へ思うこと」)

§ 今月の読書 今月は7冊読み、8冊目を読んでいる途中です。内訳はSF小説一冊、純文学二冊、エンタメ小説一冊、ホラー二冊、ビジネス書二冊。開発や調査など仕事に追われてこれだけの本を読むのが精いっぱいです。読んだ本のジャンルは相変わらずまちまちです。

§ 今月の映画 映画鑑賞については、今月は0本です。グリーンブックは観に行きたかったのですが、もう公開終わってしまったかも。

§ 今月の舞台 舞台については、今月は0本です。

§ 今月の音楽 Google Musicでいろんな音楽を楽しみましたが、他には特記すべき点はありません。

§ 今月の美術 美術館巡りは今月は行いませんでした。ですが、原田マハさんの『楽園のカンヴァス』を読み、アンリ・ルソーと言う作家に興味を持ちました。まだ美術に関しては知らない作家が多い私。無知を恥じるとともに、少しでも無知を無くすためにも、引き続き美術には興味を持っていきたいと思っています。

§ 今月のスポーツ 今月は2つの山登りを行いました。最初は高松山へ(4/7)。12名のパーティーの一人として。一緒に高松山に登りました。最明寺史跡公園では満開の花を楽しみました。すばらしい体験だったと思います。その後もとてもおいしい料理を召し上がることができました。あのタケノコの味は生涯でもベストに入ることでしょう。二つ目の山のぼりは石老山へ1人で登ってきました(4/28)。皇太子殿下が登られた山であり、令和の時代がすぐそこに来ているタイミングにはピッタリでした。その直前には牧馬小滝と大滝にも行きましたが、なかなかの難コースでした。また、霧降の滝から霧降隠れ三滝のコースも長めの道を歩きました(4/21)

§ 今月の滝 今月は七か所の滝を訪れています。「髭僧の滝(4/14)」「霧降の滝(4/21)」「丁字滝(4/21)」「玉簾の滝(4/21)」「マックラ滝(4/21)」「牧馬小滝(4/28)」「牧馬大滝(4/28)」。どこも素晴らしかったです。その中でもマックラ滝と牧馬大滝には印象を受けました。これだけ多く訪れたのも、「マツコの知らない世界」で日本の滝が取り上げられており、三名の滝トリオが春こそ滝を訪れるべき、とおっしゃっていたのに感化されたからです。

§ 今月の旅行 今月は、高松山、そして日光、さらに牧馬の二滝と石老山が印象に残ります。最終日の二日は家族で関西に帰省しました。どれも忘れられない思い出です。

§ 今月の駅鉄 趣味の駅巡りは3駅です。「有明駅(4/19)」「日光駅(4/21)」「上今市駅(4/21)」。日光駅では、古き良き国鉄時代の遺構を見学しました。なによりも東武日光駅に観光客をとられて閑散としているかと思いきや、海外の観光客でごった返していたのが印象に残りました。上今市駅では訪れた時に車両点検で電車が長時間止まったのが、思い出に残っています。日光杉並木のすぐ横にあり、水車を擁した風情のある駅でした。

§ 今月の酒楽 今月は日本酒を主に呑みました。まずは新松田の中澤酒造さん(4/7)。昨年末にも蔵見学で訪れたこちらには、高松山の山登りの後に訪れました。試飲させていただき、おいしさに感動。一瓶を購入しました。また、今月は日本橋・銀座に仕事で訪れることが数度あり、アンテナショップでいくつかの県のお酒を買い求めました。「ここ滋賀(4/16)」にも仕事終わりに一人で立ち寄り、飲ませてもらったどの銘柄(松の司、金亀、湖弧艪)もうまく、目を見張らされました。その勢いで、ご招待されていた新百合ヶ丘の「Rice Wine Tokyo新百合ヶ丘店(4/20)」でワインとチーズのマリアージュの多様さに心を奪われました。平成最後の日には、灘五郷の酒を集めた場所で試飲を楽しみ、仙介、百黙、道灌や、寶娘といった銘柄に酔いしれました。もちろん、他の酒も楽しみました。井の頭恩寵公園での毎年のイベント「八重桜を楽しむ会(4/13)」では、皆さんがお持ちする日本酒に酔いしれ、私の持ち込んだジンとウォッカはあまり飲まれず。ところが、蒸留酒もたくさんいただきました。忘れられないのは東京ビッグサイトで開催された「Wine & フード展(4/19)」で、平日の昼間からジン、ウォッカ、ワインなどをたんまり呑み、ドイツ、ベルギー、モルドバ、ハンガリーの方と名刺を交換し、英語で会話しました。また、平成の最後の夜、家族で梅田のBAR Harbour Innを訪れ、スペシャルなTaliskerとLaphloaigを。また、今月はもう一度、一人のみができました。「HUBみなとみらい店(4/27)」。ここではビールとハイボールで平成の時代を振り返りました。他にも「二コマコス交流会(4/11)」でワインをしこたま飲んで酔っ払ったり、高松山登山の後訪れた「五郎兵衛(4/7)」でもおいしい酒に酔っぱらってしまいました。他にも神楽坂の「Fast Oyster Kagurazaka(4/19)」では牡蠣とワインの取り合わせに終電を忘れかけるほど語りました。他にも怪獣酒場でおいしい怪獣カクテルを飲んだり(4/4)、アニソンバー「月あかり 夢てらす(4/4)」でお酒を楽しみ、「肉バルさいとう(4/8)」で交流を酒で深め、「ご馳走や 叶え(4/19)」でも技術者のご縁をつなぐのにお酒は欠かせませんでした。あと、WHISKY Galoreの読者プレゼントで広島の桜尾ジンが当たったのはうれしかった。3月に福山を訪れた際、泊まったホテルのバーにたくさんボトルが並んでいたのに、飲めなかった悔しさを晴らせそうです。

§ 今月のその他活動 人生も半分を過ぎ、一層焦りが募っています。少しでも日々に変化をつけようとする気持ちに衰えはありません。

公園は四カ所。「東郷元帥記念公園(4/3)」「最明寺史跡公園(4/7)」「こどもの国(4/12)」「田原ふるさと公園(4/14)」

史跡は二カ所。「最明寺史跡公園(4/7)」「源実朝公首塚(4/14)」

神社は五か所。「靖国神社(4/3)」「山王日枝神社(4/5)」「瀧尾神社(4/21)」「恵比寿神社(4/22)」「西宮神社(4/30)」

マンホールカードは一枚。「神奈川県中井町(4/14)」

温泉は二カ所。「鶴巻温泉 弘法の里湯(4/7)」「ゆめみ処 お風呂の王様町田店(4/17)」

私がまだ訪れていない場所の多さにめまいがします。他の活動もまだまだやりたいことがいっぱいあります。一番怖いのは年齢から来るあきらめと気力の減退。これだけは防ぎたい。

それぞれの場所で俳句も読みました。今月は22句。川柳は0句。いずれもツイートまとめに載せています。

あらためて「公」「私」を振り返ってみました。来期も充実した日々でありますように。


2019年4月のまとめ(法人)


今年から、毎月ごとに個人と法人を分けてまとめを書きます。

総括すると、2019年4月は期の初めとしては十分な成果をあげられたように思います。この4月は新規案件も始まり、新たな案件の引き合いもいただき、なおかつ前から取り掛かっていただき案件でも売上が上げられました。作業と営業と検収が良い具合に釣り合ったのは今までにない成果です。3月は中旬以降のタスクが重く、かなり苦しみました。なので、4月の動きは少し控えめにしました。むしろ、ある特定のお客様との打ち合わせが多かったように思います。ですが、新しい勉強もできました。達成度8割。達成感6割。満足感7割というのが自己採点です。

技術者を雇用する話も結果的にはうまく進んでいませんが、その分、パートナーさんとの絆を見直し、再度そちらでやり方を改善しているところです。外注率をあげつつ、売上を上げる。それには見積の値付けを変えるしかありません。その観点でも自分に自信が持てる経験があったのも大きいです。弊社とご縁をいただいたすべての方々に感謝します。ありがとうございました。

公私の「公」

●弊社の業績

§ 総括 4月度の売上は、4月度としては今までで最高の売り上げを出すことができました。常駐先で固定給をいただいていた頃とは違い、例年、4月は前月が期末月だったため、駆け込み需要の反動で低調な売り上げでした。ところが、うまい具合に前に受注した案件の検収がタイミングよくとれました。実績が上がった割には、代表の稼働時間は抑えられました。良い具合にスキルアップの成果が出たと思っています。

§ 業務パートナー 今年度に入ってから、パートナー企業との協業をもう一度見直しています。どうやればうまく外注先と共存しつつ、外注額比率を抑えるのか。となるとそもそもの案件の見積もり額を上げるしかありません。稼働の大変な部分をうまく集中してお願いすることで外注先にも不公平にならないよう、調整するすべ。今年はそれを自分に言い聞かせています。協業の申し出もいただいていますし、業界が技術者不足という昨今の事情は弊社にとって上げ潮です。引き続き、その方向性でやっていきたいです。

パートナーと信頼かつ安定的な関係を結ぶには、今年度が最後のチャンスかもしれません。来年になればオリンピック需要でそれどころではないかもしれません。オリンピックが終われば業界が冷え込むでしょう。だから、今年が最後のチャンスだと思っています。もちろん、技術者を弊社で雇用する可能性も引き続き考えねばりません。検討を進めたいと思います。

§ 開発案件 kintoneがシステムのプラットホームとして認知されつつあります。また、弊社がkintoneの専業を目指していることも認知されつつあります。今月は作業のかなりをkintoneに費やしました。また、kintoneの新規案件が複数始まり、さらに新たなkintone案件の引き合いもいただきました。今年は1月からkintoneの案件の引き合いが好調です。プラグイン開発のご依頼も増えています。ありがたいことですし、チャンスです。kintoneが広く使われるにつれ、サードパーティ製のプラグインでは業務にマッチしない。そのような事例は尽きそうになく、それが弊社への引き合いとなって現れているのででょう。

一方で、技術者目線にとらわれることなく、ユーザー目線を維持するためにも、ノンコーディングでkintoneを使いこなす工夫が必要だと考えています。今月はkintoneに関してモバイルの機能増強という素晴らしいトピックがありました。また、サイボウズ社にてエバンジェリストとして会議に参加し、今後の開発ロードマップについて有益な情報交換の機会をいただきました。

また、開発案件を絞った一方で、AWS BatchやECS、ECRなどDockerに関する技術、ロードバランサー、Route53、SSL化も学ぶ必要がありました。さらにSalesForceやgoogle code platformとkintoneを連携するご要望も多数あります。クラウドがこれからの技術者に不可欠であることは間違いありません。これらへの学びは引き続き進めたいと思います。また、お客様がクラウドファンディングにチャレンジされるというので、SNS周りの設定と発信の方法などをコンサルティングしたところ、いい感じでスタートを切れたことも今月のトピックです。

§ 財務基盤の堅牢化 財務をきっちりすること。前からの課題です。昨年度までの売上額を活用し、かなり財務の改善は進みました。あとは五月の確定申告に向けての作業が待っています。

§ 社内体制 こちらはまだ道半ばです。年始に定めた3月に人を雇う目標がとん挫しました。経営者は作業に没頭してはならないという戒めは、今も私にとって重くのしかかっています。経営計画上では今期、一人雇える状態にあります。四月の売り上げも順調です。それなのに、まだ少しためらいがあります。まだ一人でやりくりできるのではないか、という思い。代表のスキルが上がったことで代表だけで開発ができ、それに外注先を加えればなんとかなるのでは、という願い。ですが、それも今後を考えれば避けるべき決断です。そういう迷いが生じないようにするため、経営への考察(業務計画、SWOT分析、経営計画、就業規則、財務計画など)を深めねばなりません。そのタスクの期限は5月です。連休中に少し進めたいと思います。なお、新たな拠点を増やす予定は、連休明けの予定から5月末、または6月にずれ込みそうです。

§ 人脈の構築 今月もさまざまな場所で新たなご縁ができました。下の対外活動にも記載していますが、それらの場所では貴いつながりができました。引き続きよろしくお願い致します。

§  対外活動 今月は進行中案件の商談が多く、新規の交流は頻繁に結べていません。とはいえ、いくつか重要な活動は行っています。まずはen_jp meetup。会場内の言葉はすべて英語のみというチャレンジングな会に単身で参加し、つたない英語でコミュニケーションを図りました (4/3) 。川崎の怪獣酒場で企画した異業種の飲み会は、バラエティに富んだ異業種の個性的な五名によるディープな仕事の情報交換も含めた良い会になりました(4/4)。町田では新たなる案件の打ち合わせの後、お酒でしっかりと交流を図りました(4/8)。飯田橋での二コママス交流会ではイタリアンとワインに酔いしれつつも、きっちりと弊社紹介とご縁の広がりに励みました(4/11)。毎年恒例の八重桜を愛でる会でも、プライベートな楽しみがほとんどですが、普段、仕事でお付き合いのある方ともフランクな触れあいができる良い機会です(4/13)。神楽坂での飲み会は私が懇意にしている技術者さんを新たな案件にご紹介するための飲み会でした。今後につながることを願っています(4/19)。神楽坂に行くまで参加していた東京ビッグサイトでのWind & フードフェアでは、英語で話しかけることにチャレンジしました(4/19)。築地でまぐろの中トロを食べながらの打ち合わせも有意義な内容となりました(4/24)。他にも仕事の要素は薄いですが、地元のランチ会で吸収したことは、仕事にも活かせているように思います(4/18)。皆様に感謝です。

§ 執筆活動 昨年の春まで連載していたCarry Meさんの運用する本音採用サイトの「アクアビット 航海記」ですが、今月は2本アップしました。(「アクアビット航海記 vol.5〜起業のメリットを考える その4」「 アクアビット航海記 vol.6〜起業のメリットを考える その5」)。2年の空白期間を挟み、内容を読み返してみても代表の人生観・仕事観にブレがないことを確認する意味では、意義がある連載再開になっています。

今月書いた本のレビューは7本(「境川を歩こう
テトリス・エフェクト―世界を惑わせたゲーム」「山女日記
くらやみの速さはどれぐらい」「ブンとフン
日本の思想
経営センスの論理」)。
今月書いたブログは1本( 「平成から令和へ思うこと」)

§ 年表 

 ・4月お仕事

  狛江で商談×4、Yahoo!LODGEで作業、 渋谷でen_jpに参加、川崎の怪獣酒場で交流呑み、Yahoo!LODGEで打ち合わせ、桜木町で打ち合わせ×5、町田SturBacksで商談、町田で打ち合わせ兼呑み、八重洲で商談×2、京橋で作業×2、飯田橋で交流会に参加、関内で商談、サイボウズ社でkintone開発打ち合わせ、町田の武相庵で作業、豊洲Tully’sで作業、神楽坂で技術者紹介兼情報交換呑み、渋谷で商談、桜木町Prontoで作業、新宿で商談、AWS Loft Tokyoで作業、築地で打ち合わせ、築地で昼飯兼情報交換、新橋で商談、パートナー企業で打ち合わせと作業×3

 ・4月ツイート

https://togetter.com/li/1343372


2019年1月のまとめ(個人)


公私の「私」

●家族とのふれあい

§ 総括 今月は長女に続いて、次女も推薦での合格が決まりました。まずは娘たちが二人とも進学先を確保したことで安心です。年末に家族で山形で温泉に浸かってきましたが、そうした機会はまだありそうです。家族揃っての行動があと少しはできるのではと期待しています。ただ、その状態に安住してはなりません。娘たちが今後、人生をどう歩むのか、まだフォローは必要だと思っています。そのためにも家の基盤を整えなければ、と年初からさまざまな取り組みを行いました。

§ 月表 

 ・1月お出かけ

  鳴尾浜臨海公園、今津砲台、今津灯台、六角堂、ホテルヒューイット甲子園、西宮神社、水間観音駅、りんくうタウン、会下山遺跡、風吹き岩、ロックガーデン、高座の滝、鷹尾山、鶴川台尾根緑地、カラオケパスポートセンター、東京都庁北展望室、明治記念館、山口貯水池、柏屋、元瀧大山阿夫利神社(下社)、大山阿夫利神社(上社)、大山山頂、二重滝、ICI石井スポーツ、大金星神保町店、東京商店、hanareひばりが丘、ムサシノバルひばりヶ丘店、相模原麻溝公園中古タイヤ市場レトロ自販機、大衆料理 とり吉、寿々、伊勢ヶ濱部屋初場所打上会

 ・1月ツイート

https://togetter.com/li/1314476

§ 家族のお出かけ 家族で出かけたのは、上の年表で黄地に太字にしているイベントです。

§ 妻とのお出かけ 妻と出かけたのは、上の年表で桃地に太字にしているイベントです。

§ 娘たちとのお出かけ 娘たちと3人で出かけたのは、上の年表で緑字に太字にしているイベントです。

●私自身の一月(交友関係)

§ 関西の交流関係 正月は独りで帰省しました。正月なので誰にも声をかけずに。ところが、小学校の時からの親友が帰りに会おうといってくれたので、3日の夜に甲子園口の駅前で会いました。あうのは2,3年振りですがうれしかったですね。特に今年は年賀状でのつながりが減ったことを実感した年。来年から出すのをよそうか、減らそうか迷うほどでしたから。年賀状でしか付き合いのない小学校の頃からの友人もいるし、ますます関西が遠ざかっている今だからこそこういう出会いが貴重です。十五日ごろ、高校時代の友人から3月か4月に会おうとのLINEが来たのもうれしかった。

§ 一月の交流 今月は、仕事関係も含めた飲み会が週一程度。この数年、公私の境目はあまり気にならなくなっています。公私を超えて楽しめればいいと思っています。どれも楽しい飲み会でした。

●私自身の一月(文化活動)

§ 読書・観劇レビュー 読んだ本のレビューを記す読ん読ブログの執筆は、主に2018年に読んだ2冊分となりました。レビュー執筆は、私の中では大切なライフワークとして位置付けています。ですが、今月は書く時間がとれませんでした。読んでからアップするまでの日数を年末に10カ月に縮めたというのに。この期間を質を落とさずに縮めたい。それが去年に引き続いての課題です。書く行為への熱意は衰えていませんので、引き続き続けたいです。

今月書いた本のレビューは2本(「仕事の技法」「憂鬱でなければ、仕事じゃない」)。

今月書いたブログは10本(「2019年の抱負」「灘五郷の矜持を待ってます。」「2019年上半期弊社の抱負(実践版)」「2019年上半期個人の抱負(実践版)」「家族で沖縄 20180326」「家族で沖縄 20180327」「家族で沖縄 20180328」「2018年のGoogle Local Guidesの結果が届きました」「尾瀬の旅 20180602」「尾瀬の旅 20180603」)

§ 今月の読書 読書については、今月は10冊読みました。内訳は物語詩一編、戯曲一編、古典文学一冊、ビジネス書二冊、推理小説二冊、エンタメ小説二冊、純文学一冊。ジャンルを問わずの乱読傾向は相変わらずです。今年は、経営上、学んでおかねばならないこともあり、ビジネス書が二冊混ざっています。今後も一生懸命読んでいきます。

§ 今月の映画 映画鑑賞については、今月は0本です。

§ 今月の舞台 舞台については、今月は0本です。

§ 今月の音楽 昨年末の紅白でサザンオールスターズにあらためて興味を持ち、Google Musicで全アルバムを何度も聞きました。それで家族でカラオケで歌い初めを。私は全てサザンでした。

§ 今月の美術 美術については今月は0件ですが、昨年末に買った筆を使い、旧暦の月を書き切りました。

§ 今月のスポーツ スポーツについては、やる方はさっぱりでしたが、サッカーのアジアカップの活躍、大坂なおみ選手の全豪オープン優勝など、テレビ観戦で盛り上がりました。また、昨年に続いて伊勢ヶ濱部屋の初場所打ち上げ式にも参加させていただきました。

§ 今月の滝 今月ははやくも三カ所の滝を訪れています。「高座の滝(1/3)」「元瀧(1/14)」「二重滝(1/14)」。

§ 今月の旅行 今年は、年始に関西をかなり縦横に動き回りました。東京に帰ってからも大山に登ったり、狭山湖を訪れたり。幸先のよいスタートです。

§ 今月の駅鉄 趣味の駅巡りは2駅。「武庫川駅(1/1)」「水間観音駅(1/2)」。それぞれに周囲の光景と共に興味深い駅たちでした。

§ 今月の酒楽 今年は元旦から灘五郷の一つ、今津郷を自転車で走り、地元の灘の酒についてのブログをアップしました。独りのみは、両国の江戸NORENの中にある東京商店で伊豆諸島の島焼酎を。

§ 今月のその他活動 人生も半分を過ぎ、焦りが募っています。少しでも日々に変化をつけようとする気持ちに衰えは見えません。

マンホールカードは一枚いただきました。泉佐野市(1/2)です。

砲台は一カ所。「今津砲台(1/1)」。

灯台も二カ所回っています。「今津灯台(1/1)」。

公園は二カ所。「鳴尾浜臨海公園(1/1)」「相模原麻溝公園(1/20)」

史跡は一カ所。「今津六角堂(1/1)」

城は一カ所。「鷹尾山城(1/3)」。

訪れた神社は以下の通り。「楠霊神社(1/1)」「西宮神社(1/2)」「春日神社(1/6) 」「大山阿夫利神社(下社)(1/14) 」「 大山阿夫利神社(上社)(1/14)  」「水天宮平沼神社(1/28) 」。昨年から神社でお参りする度、口で願いを述べ、「努力します」を三回繰り返しています。ただ漠然と願うだけでは自分の思い描く未来は送れないからです。

私がまだ訪れていない場所の多さにめまいがします。他の活動もまだまだやりたいことがいっぱいあります。一番怖いのは年齢から来るあきらめと気力の減退。これだけは防ぎたい。

それぞれの場所で俳句も読みました。今月は14句。いずれもツイートまとめに載っています。

あらためて「公」「私」を振り返ってみました。今月もなかなかの出だしです。


2019年1月のまとめ(法人)


今年から、毎月ごとに個人と法人を分けてまとめを書きます。

総括すると、2019年1月は作業と営業と準備と整備に終始した月でした。売上として計上できる検収はほぼなかったため、売上は低く、その意味では低調だったといえます。ですが、今年度からいろいろと整備を始めると決めており、売上が下がることは織り込み済みでした。また、kintone案件をはじめとした新たな引き合いが何件かいただけたため、停滞感どころか手ごたえを得た月でした。そうしたお話を弊社からの売り込んだ結果ではなく、お客様からいただいたことが大きいです。達成度5割。達成感7割。満足感7割というのが自己採点です。2019年の始まりにあたり、幸先のよいスタートが切れたと思っています。弊社とご縁をいただいたすべての方々に感謝します。ありがとうございました。

公私の「公」

●弊社の業績

§ 総括 1月度の売上は、金額だけでみれば過去でも低い方です。それは新規に検収があがるだけの実績がなかったことが大きいです。ですが、今月の行った作業はもともと3月検収の予定でした。なので、それは織り込み済みです。また、SESの案件が年末でいったん終了したことも、売上低下の原因です。ただしその分、今後につなげる動きができましたし、それは少しずつ成果となっています。もう一つ、弊社の財務状況の改善につながる成果があったので、これにめどがつく来月は期待できます。

§ 業務パートナー 業務パートナーさんとの債務と債権が残っていましたが、今月末ですべてを清算しました。あとは過去、債権が残っている二社様からの入金待ちです。催促も行いましたが、ここは早くきれいにしなければ、と思っています。SES案件が年末でいったん終わったこともありますが、ここはまだ引き続き復活の予定です。

また、新たに複数の業務パートナーができたことで、弊社の外注先に広がりが出ました。完全にリモートで仕事をお願いする事は、過去の失敗から慎重になっています。なので信頼できる関係を作るべく、目黒のAWS Loft Tokyoで何度か顔を合わせました。

§ 開発案件 kintoneがいよいよシステムのプラットホームとして認知されています。なので、今月は作業のかなりをkintoneに費やしました。サイボウズ社との関係にも次の一歩を歩むべく動き始め、代表が任命されているkintoneエバンジェリストとしても引き続き貢献したいと考えています。

今年は1月からkintoneの案件の引き合いが好調であり、プラグイン開発のご依頼も増えています。一方で、技術者目線にとらわれることなく、ユーザー目線を維持するためにも、ノンコーディングでkintoneを使いこなす工夫が必要だと考えています。そうした意味でもkintone Café 埼玉 Vol.5に参加できたのは、よい気づきになったと思います。

また、開発案件を絞ったとはいえ、AWS BatchやECS、ECRなどDockerに関する技術を使わざるをえない状況になり、新規に習得に励んでいます。また、CMS開発も引き合いをいただいているため、そうした開発をどうやって分業しようかについて、頭を悩ませています。

§ 財務基盤の堅牢化 財務をきっちりすること。個人で事業をやっていた時代からずるずると引きずっていた部分をどうやって解消するか。これに関しては今月、早速動いた甲斐がありました。2月に成果が出るので、それによって財務基盤は改善できそうです。

§ 社内体制 年始から、改善のために本を二冊読み、士業の方にお会いして弊社の変革に動いています。2月以降、その具体化に向けてさらに動く予定です。あらためて、経営者は作業に没頭してはならないという戒めを自分に化し、職人でありたいとする心に鞭打って、経営のことを考える癖をつけたいと思います。また、ここにまとめた内容よりさらに経営への考察(業務計画、SWOT分析、経営計画、就業規則、財務計画など)を深めていきます。

§ 人脈の構築 今月からさっそくさまざまな場所で新たなご縁ができています。引き続き、そうした場でいただいたご縁を大切にしていきたいと思います。

§  対外活動 さっそく、kintone Café 埼玉 Vol.5に参加しました。あと、kintone Café 神奈川についても開催の調整を始めています。また週一程度でさまざまな集まりに参加し、ご縁をつないだり深めたりさせていただきました。皆様、ありがとうございました。今月参加したイベントは以下の通りです。「パートナー企業新年会(1/11)」「非営利団体新年会(1/12)」「山登りグル―プ 道具選びの会(1/16)」「kintone Café 埼玉 Vol.5(1/19)」「とり吉新年会(1/23)」「伊勢ヶ濱部屋初場所打上式(1/27)」

§ 執筆活動 昨年の春まで連載していたCarry Meさんの運用する本音採用サイトの「アクアビット 航海記」ですが、正月明けに御担当者様に連絡をとり、その結果、弊社サイトで引き取って連載を続けられることになりました。2月から過去分の連載を再掲載するつもりです。

今月書いた本のレビューは2本(「仕事の技法」「憂鬱でなければ、仕事じゃない」)。

今月書いたブログは10本(「2019年の抱負」「灘五郷の矜持を待ってます。」「2019年上半期弊社の抱負(実践版)」「2019年上半期個人の抱負(実践版)」「家族で沖縄 20180326」「家族で沖縄 20180327」「家族で沖縄 20180328」「2018年のGoogle Local Guidesの結果が届きました」「尾瀬の旅 20180602」「尾瀬の旅 20180603」)

§ 年表 

 ・1月お仕事

  AWS Loft Tokyoにて作業、AWS Loft Tokyoにて技術者と作業、池袋で技術者と面談、新橋で商談、パートナー企業で新年会、非営利団体で新年会、自治会のIT化打ち合わせ、両国の国際ファッションセンター入居者の新年会、パートナー企業で作業と打ち合わせ

 ・1月ツイート

https://togetter.com/li/1314478