まもなく5月が終わろうとしています。
そして弊社にとって第二期はすでに始まっています。緑がまぶしい5月は、弊社にとっても成長の月。今月は色々と弊社にとってエポックメイキングな月となりました。
まず、この度、第一期の決算も無事完了いたしました。金曜日(5/27)に税理士の先生と打ち合わせ、その結果を受けて先生が電子申告作業を行って下さいました。これでまず税務報告は一旦完了です。さらに本日(5/31)は決算の結果から導出された法人税額の納付も完了しました。また、同時に先生からは申告書類一式も届きました。まずは一期目を無事乗り切ったという安堵感があります。税理士の先生のお力の賜物です。この場をお借りして改めて御礼申し上げます。
5月は弊社にとっては初の主催イベントの実施月としても記録される月です。連休明けの5/9に株式会社テクネコ様と共催の形でkintone Cafe 神奈川 vol.2を催させて頂きました。まずはこういったイベント実施から、弊社の経験値と認知度を少しずつ高めていければと思います。こちらの開催レポートの執筆もまだなので、この後書き始めようかと思っています。
そのkintoneですが、5月は大型案件の受注があり、その開発作業と打ち合わせ作業にも勤しみました。打ち合わせの場で開発ができるというkintoneならではの効率の良さを活かし、なんとか明日(6/1)からのお客様の期首に合わせての運用開始に漕ぎ着けることができました。実質開発期間は3週間。まさにファストシステムの本領発揮といえます。弊社も今までに実践投入したことがないkintoneの機能を多数盛り込み、kintone Cafe神奈川の共催と併せてようやくエバンジェリストとして形になってきたかな、と思います。ほかにもkintoneの案件は複数お請けしているのですが、そちらも順調です。またその中でお客様からのご要望に応えて開発を行った結果、kintoneのアダプト機能としてサービス化できるかもしれない機能の開発に目鼻が立ちました。こちらは近日中にサービス化したいと思っています。
一方で、連休は完全に仕事一色でした。phpとMySQL。いわゆるLAMP+CodeIgniterの案件にかかりきりでした。ここ数年、CodeIgniterからは離れていたため、結構苦しかったのですが、弊社にとっては新たな武器として使えるようになったと思います。ただ、ワークライフバランスの観点からは完全に仕事側に振り切っていたので、そこは反省点です。
また、別の反省点としてはトイロハさんで連載していたkintone初心者用の執筆がストップしてしまっていることです。これは早く復活させねばと思っています。睡眠を確保しながらいかに連載を続けていくか。六月の課題です。
ただ、4月からは常駐先の稼動を半分に減らしたわけですが、今のところ両方が両立できているのではないかと思っています。これを今後も続けていけるようにしたいと思います。
この後も月替わり処理があるわけですが、昔から個人事業主としての弊社をごひいきにしてくださっているお客様も大切に。今後も業務に励みたいと思っています。