SFを読まなくなってだいぶ経つのだが、面白い作品に巡り会えず読まなくなったのではない。むしろSFこそは想像力の限りを尽くして世界観を構築する刺激的なジャンルだと思っている。それゆえに読者にもその技術に裏打ちされた世界観を理解することが求められ、私の未熟さでは太刀打ちできずに読まなくなったのが本当のところである。

なので、独自の世界観の上に載る技術や環境を創造し、なおかつその環境に溶け込んだ登場人物の行動や心中を描ききった作品、つまり読みやすい作品に出合えた時の喜びは格別である。

本書は上の条件を兼ね備えた、日本SF史に残る作品だと思う。

また、本書に現れる登場人物には、世界観にあった性格や状況設定だけでなく、その設定の中でもさらに数捻り加えた巧みな人物造形を施しており、世界観だけに頼りがちなSFとは一線を画した複雑な筋運びが楽しめる。

私のようにSFを読まなくなったり、読まず嫌いな人は技術や世界観の説明だけで読む気を失った人が多いと思うが、本書はそのあたりの配慮も行き届いている。筋運びに停滞を感じさせない工夫
がある。

見せ場であるギャンブルの場面などは、SF設定だからこそできる圧巻の描写であり、SFであることの有利さを最大限に活かしている傑作場面ではないかと思う。

’12/02/16-’12/02/22


コメントを残して頂けると嬉しいです

読ん読くの全投稿一覧